☆ 倶楽部日記 ☆

10月31日(日)


 
今日は朝から暖かく、また雨も無く良いゴルフ日和になりました。
 もう10月も終わりというのに半袖で頑張っている人もチラホラ見られるくらいで、自分も今日にあわせて着てきた薄手の上着を脱ごうか迷ったくらいでした。
 一時は冷え込んで、どうなる事かと思っていましたが、またこんな日が続けばいいなと願っています。


昨日髪を切った為、寒いと風邪をひきそうな…能島



10月30日(土)

 
今日は心配されていたお天気も回復し、プレーしやすい日になりました。
写真は今日開催されました『全国ラーメン祭り』の賞品です。
 入善のブラウンラーメンなど、味も種類も色々なラーメンが入っています。どのラーメンが入っているかは袋を開けてからお楽しみです!(^^)!


      島 晴美



10月29日(金)

 
写真は午後5時50分ごろに撮影した棚山ゴルフ倶楽部です。1ヶ月前まではまだこの時間でも少しは明るかった気がします。すっかり日が暮れるのが早くなりましたので、特に土休日のプレーできる組数が少なくなっています。皆様早めのご予約をお待ちしております(^O^)/

しかし水銀灯に照らされる正面玄関に続く道ですが、
なかなかいい雰囲気が出ている気がします!(^^)!

      奥田 浩由



10月28日(木)

 今日の棚山は、午前中はちょっと雨が降っていましたが、霧もすぐに晴れ、遠くの山並みもよく見えるようになりました。

 天気予報では、お天気があまり良くなくても棚山では晴れていたりします。寒いのはここ一時期で、また秋晴れの日が戻ると予報でも言っていますので、皆様のご来場お待ちしております。
 
 
              秋田 マサ子



10月27日(水)

 今日は『寿クラブ』をはじめ、たくさんのコンペがあり、とても賑やかな棚山になりました♪
心配だった天気もどんどん良くなり、ゴルフ日和になりました。

皆さんとても楽しそうにラウンドされいていました!!
明日も天気がいいので皆さんのご来場お待ちしております。
                 水島 舞



10月26日(火)


 
本日の写真は『テックティーアイシステム杯』の賞品を撮ってみました。この写真の賞品は一部で、他にもたくさんの豪華賞品がたくさん並んでいました!(^^)!


 オードブルも豪華で皆さんとっても楽しそうにパーティーに参加されていました(^O^)/


             
山岡 里佳
 



10月25日(月)


 
マスター室に新しい仲間がやってきました、懐かしのてるてるぼうず(名前募集中)です。
 あの暑い夏からもうすぐ2ヶ月程経ちますが、雨が降るのを望んでいたあの頃とは逆に、今は降って欲しくない為新規採用となりました。
 最近は日の沈むのが早くなってしまったため、彼の活躍により少しでも明るい時間が増えてくれればと思います。


明日は晴れます様に… 能島



10月24日(日)

 本日も昨日に続いての「満員御礼」となりました。本当に皆様のご来場に感謝するばかりでございます(^0^)
青空の下でここち良い風を受け、良好なコースコンディションで、皆さん楽しそうにプレーされていました(^^)
土日のご予約は皆さま、お早めにお申し込みくださいませ。空きが残りわずかになってきております。日没が早いので入れる組数が限られてきています。
お早目のご予約、スタッフ一同心からお待ち致しております

             富樫 純



10月23日(土)

 今日は「ます寿し祭り」が開催され、沢山のご参加を頂きました。ご参加の皆さん、お疲れ様でした。本日は天候もよく気持ちよくプレーできたのでないかと思います。
 ます寿しは、いろんなメーカーさんで造られていますが、賞品は担当者選りすぐりの、美味しいます寿しをご用意させて頂きましたので、味わってくださいね。
 
 
              秋田 マサ子



10月22日(金)

 今日は『ゴールド・ティー会』が開催されました♪
『ゴールド・ティー会』は、会の名前通り全員ゴールドティーを使用するコンペです。
参加資格は、70歳以上の男性と、女性の方ならどなたでも大丈夫です。
少しでも興味をお持ちの方は棚山ゴルフ倶楽部にお問い合わせ下さいませ。
皆さん仲良く楽しい会です!(^^)!
                 水島 舞



10月21日(木)

 今日は『棚山友遊クラブ』さんのコンペが開催されました。毎回大勢の皆様にお集まりいただいております。
 写真は表彰式の様子です。今回の優勝者は、谷口政一さんでした。おめでとうございます!(^^)!
 次回は納会もありますので皆様是非ご参加下さいませ。ご来場お待ちしております♪


      島 晴美
 



10月20日(水)


 皆さんこんにちは(^O^)♪
今日の写真は、毎月行われる『黒部芝刈会』のパーティの様子です。オードブルも美味しそうで皆さん楽しそうに過されてました(^^)

 本日も昼頃に太陽が差し込める良い日となりました♪こうゆう日のゴルフは一段と楽しいですね。皆さんも是非棚山にご来場下さい(^O^)/

            
 山岡 里佳



10月19日(火)


 
13番ホールにて発見、保護された沢蟹です。先日は2番ホールでも沢蟹を見たと報告を受けていたので、同じ個体だとしたらかなりの距離を移動したことになります(多分別の個体でしょうね…)。
 現在マスター室前の水場にて保護していますがあまり元気がありません。
 沢蟹の飼い方を調べようか、自然の成り行きに任せようか、目下思案中です。


最近動植物ばかり日記に書いている… 能島



10月18日(月)

 12番ホール:グリーン奥斜面上からの写真です。なかなかこの景色を見たことのある方はおられないのではないでしょうか(^0^)
実は12番ホールは棚山で1番スルーザグリーンの幅が広いホールなんです。雄大な打ち降ろしホールで思いきり振り切ってみて下さい。
きっとナイスショットに…(^^)

             富樫 純


10月17日(日)

 今日は朝日町地区対抗ゴルフ大会が開催されました!!
全15チームの中で見事優勝されました地区は、南保地区の皆さんです。
おめでとうございます。

最近、日が沈むのが早く、スタート時間も限られてきました。土日祝日などのご予約はすぐにいっぱいになってしまいますのでお早めにご予約下さい。
お待ち致しております(^O^)/
            水島 舞



10月16日(土)

 本日の『キャロウェイ杯』で優勝されたのは、皆さんご存知、林久作さんです。毎回いろいろなオープンコンペにご参加頂き、好成績をあげながら、新ペリアののホールに報われず(申し訳ないなあと)ちょっと気になっていました。おめでとうございます

 今回は、実力に見合った結果となりましね。シーズン最後まで、まだいろいろなコンペがございますので、皆様お待ちしております。
 
 
              秋田 マサ子



10月15日(金)

 今日は、遠方から団体のお客様がご来場されました。『進工業㈱代理店様親睦ゴルフコンペ』のみなさんです。
 以前から棚山のコースを気に入って頂いていたようで、今日も楽しみにスタートされました。
 写真は表彰式の様子です。今回の棚山のプレーも楽しんで頂けたと思います。またのご来場お待ちしております。

      島 晴美

 



10月14日(木)

 
「こんにちは、ポーターです。」

彼はゴルフ場に来られたお客様のバックをスタートテラスまで運んでくれる力持ちです!最大10個(工夫次第ではもっと?)のバックを運んでくれる力強い仲間です!しかもお客様とぶつかりそうになった時でもちゃんと止まってくれる賢いやつです(^O^)/

このポーター、今までどれだけの距離を走ったのかと思うと・・・凄いですね!(^^)!

      奥田 浩由



10月13日(水)


 
3番ホールと10番ホールの間でキノコを見つけました。こんな所にも秋らしさが見られるようになりました。
 そういえばお客さんの中にも偶にキノコを採ってこられる方がおられますが、けっこう目立つ所にあるこのキノコは誰も採ってこないので、毒があるのでしょうか?
 ニュースで毒キノコの話題も出るようになってきたので、皆さんくれぐれもお気をつけ下さい。


キノコ全く素人の 能島



10月12日(火)

 
こんにちは(^。^)今日もゴルフ日和とあって皆
様笑顔でラウンドされていました♪

 本日の写真は、16日(土)に開催されるキャロウェイ杯の賞品の一部です。キャロウェイ杯はまだ少し空きがございます。この賞品を狙いに参加してみてはいかがですか(^^)?皆様のご来場心よりお待ちしております(^O^)/

 
              山岡 里佳



10月11日(月)

 本日、棚山業者会コンペが行われました。18組の企業様にお集まり頂き、本当にありがとうございます。朝方降っていた雨も嘘のように上がり、とても良いお天気の中、皆さまプレーを楽しんでいらっしゃいました。
 親睦パーティーも盛り上がり良かったです。次回も沢山の業者様のご参加を心よりお待ち致しております(^^)
 
富樫 純


10月10日(日)

 3連休オープンコンペの中日、『ナイキ杯』が行われました。見事優勝されたのは、永山邦雄さんです。おめでとうございます。バッグを高く持ち上げる様子からも力強さが感じられます。

 今日は、先日行われた倶楽部選手権の決勝も行われております。優勝されるのはどなたか!皆さん、固唾を呑んで、結果を見守られています。
 
 
              秋田 マサ子



10月9日(土)

 今日は『テーラーメイド杯』が開催されました♪
あいにくの天気でしたが沢山の方々に参加して頂きとても盛り上がりました!!
ご参加の皆さんありがとうございました。

明日は『ナイキ杯』が開催されます(*^。^*)
まだ間に合いますので皆さまのエントリーお待ち致しております。
            水島 舞



10月8日(金)

 今日は14歳の挑戦に来ている子供達の最後の研修日です。写真は、最後のお楽しみ コース研修をしている様子です。みんな真剣にパターをしていますね(^。^)
 職場体験と、ゴルフの経験どちらも初めての貴重な経験となったと思います。ゴルフに興味を持ったみなさん、いつかまたこの棚山ゴルフ倶楽部へプレーに来て下さいね♪
 

      島 晴美
 



10月7日(木)


 
ご存知のとおり、今年の競技結果と優勝者の写真が飾ってあるコーナーです。
 残すところ、月例杯が3回と倶楽部選手権、グランドマンスリー、ラストコール杯の計6競技となりました。
 倶楽部選手権は先日予選も終わり、いよいよ10日に決勝が行なわれます。果たして栄冠を手に入れるのは誰か!予選通過者の皆さま、頑張って下さい。


選手の1.5Rのスコアを1Rで出せる(汗 能島



10月6日(水)

 おはようございます。14歳の挑戦に来ている子供達の練習場での写真です(^0^)とても楽しそうにゴルフの練習をしています。お仕事を頑張った最後の日に、サプライズで少しコース研修が入るので、みんな一生懸命練習をしています。今日で三日目なんですが、子供達もゴルフ場の仕事に少しずつ慣れてきたみたいです。朝から元気にお客さまを出迎え、子供達の頑張りに、お客様からも自然と笑みがこぼれています
 後2日。子供達に社会勉強と共に、いろんなことを学んでいってもらえるように、社員一同努めたく思います
 
富樫 純



10月5日(火)

 
最近涼しくて寝やすくなったなと思ったら今度は寒さを感じるようになりました(>_<)今日は午前中は暖かいと思っていたのですが午後になってからはご覧の通り、15度近くまで気温が下がってしまいました!

少し前までは30度は当たり前だったのにと思うと不思議な感じがします(^。^)

      奥田 浩由



10月4日(月)

 今日から14歳の挑戦で中学生が研修に来ました。
あいにくのお天気で、中での作業となり、雨の日にお客様にお渡しする傘に『棚山ゴルフ倶楽部』と名前を書く作業をして貰いました!!
雨の日の傘を見たら中学生の顔を思い出したあげて下さい(*^。^*)
14歳の挑戦は今週の金曜日までです。
皆さん宜しくお願い致します。
            水島 舞



10月3日(日)

 こんにちは(^O^)本日も棚山には、沢山の人が来て下さいました♪今日の写真は楽しそうにゴルフをされている様子を撮影してみました。撮影していて私も楽しくなりました!(^^)!

 来週の三連休はテーラーメイド杯、ナイキ杯、全米オープン体育の日と盛りだくさんです。まだまだ空きがございますので皆様のご来場心よりお待ちしております(^O^)/


 
 
              山岡 里佳



10月2日(土)

 今日は『秋の味覚祭り』コンペが開催されました。
お天気も良く大勢の方にご参加頂きました。

 今回見事優勝されましたのは、瓜生俊之さんです。
おめでとうございます(~o~)


 季節のお野菜や果物が沢山入っている賞品です。
どうぞお楽しみくださいませ♪
 
 
              島 晴美



10月1日(金)

 今日は、”全国的に秋晴れ”との天気予報通り、とてもよいお天気となりました。会社の制服も衣更えとなりましたが、ちょっと暑いくらいです。

 写真は、10月9日(土)に開催されるテーラーメイド杯と16日(土)のキャロウェイ杯の賞品です。まだまだ『秋』いえ、空きがございます。皆様のエントリーお待ちしております。
 
 
              秋田 マサ子



6月以前の日記はこちら