☆ 倶楽部日記 ☆


9月30日(木)


 
雨の予報が出ていたものの、結局降らずに終わった良いゴルフ日和でした。
 最近は秋らしく鈴虫等、虫の声があちこちから聞こえてきます(マスター室の中・ボイラーのある機械室・行きつけのコンビニなど)。風情のある虫から、鬱陶しくまとわりついてくる虫まで色々いますが、今日は朝からスタートテラスにプレーヤーを見送るかのようにずっとカマキリがいました。
 カートの出入りのある場所なので踏まれないよう気をつけて欲しいところです。


続報:結局カートに轢かれてしまいました 能島



9月29日(水)

 今日はいいお天気だったこともあり、お客様達は笑顔でラウンドされていました!
マスター室前のもみじも紅葉してきました!!
今週末2日(土)は食欲の秋にちなんで『秋の味覚祭り』を開催いたします。♪

賞品はもちろん旬の物です!
皆様のエントリーお待ちしております(*^。^*)
            水島 舞



9月28日(火)

 写真はいつもお客様がラウンド前の調整に使われている練習グリーンです。今日は棚山ゴルフ倶楽部のフロント美女軍団+わたくし奥田で「第1回棚山グリーン研究会(仮称)」が開催されました!(^^)!

支配人にグリーン上のマナーやパターの打ち方など色々と教えていただきました(^O^)/ホールの最後を飾るグリーンでの緊張感をみなさん味わえたと思います♪

      奥田 浩由



9月27日(月)

 今日はとてもお天気が良く、爽やかな風が吹いて絶好のゴルフ日和です(^0^){7の日}、{ポイント2倍}と言うこともありまして、たくさんの人が来場されています。
 18番のグリーンを撮って見ましたが、とても綺麗なグリーンに仕上がっています。今週はお天気の良い日が続きそうなので、皆さんのご来場を心よりお待ち致しております♪
 
富樫 純


9月26日(日)

 今日は特別企画第3弾の『春夏秋冬コンペ』が開催されました。写真は個人戦で見事優勝されました目附和久さんです。おめでとうございます!(^^)!
 団体戦の順位は、優勝・・・冬組、次勝・・・夏組、参勝・・・春組、四位・・・秋組 という結果になりました。優勝の冬組の皆さまにも賞品がございます。
今日の賞品でまた棚山へプレーにいらして下さいね♪

      島 晴美



9月25日(土)

 こんにちわ(^O^)今日はお天気も良く最高のゴルフ日和となりました♪
 本日は『タイトリスト杯』が行なわれました。写真は、優勝された
鍋島 哲平さんです。おめでとうございます!(^^)!

 
オープンコンペは毎週開催されてますので皆様是非、参加してみてください(^^)!!明日は春夏秋冬コンペ、来週は秋の味覚祭りを開催します。皆様のご来場を心よりお待ち致しております(^^)♪

                  山岡 里佳

     



9月24日(金)

 今日は「林久作氏エージシュート記念コンペ」が開催されました。棚山ゴルフ倶楽部初のエージシューターになられました、林久作さんの記念コンペにはたくさんの方が参加されました。

喜寿でのエージシュート、そして棚山初のエージシューター、本当におめでとうございます(^O^)/


      奥田 浩由



9月23日(木)

 今日は、秋分の日です。
すっかり秋です。
雨のせいもあり、今日の棚山は寒い日になりました。
写真は、25日(土)に開催される『タイトリスト杯』の賞品です♪
今週末は、お天気も良いみたいなので是非棚山ゴルフ倶楽部に遊びに来て下さい(^。^)☆
『タイトリスト杯』も少し空きがありますので是非参加して下さい。
            水島 舞



9月22日(水)

 今日は、朝は強い雨と霧でどうなることかと思いましたが、写真の『寿クラブ』さんの皆さんがスタートする頃には、上空の雲も通り過ぎ、ひどい天気になることなく、ホッとしました。
 写真を撮らせて頂く為に、レストランに上がっていきますと、とても明るい雰囲気で歓談されていました。プレーの後のパーティーもコンペならではの楽しみですね。
 
 
             秋田 マサ子



9月21日(火)

 暑さが和らぎ、降り続いた雨もやみ、芝の刈り込み作業に入ることが出来ました今年、フェアウェイのエアレーションを行なったので、土壌がしっかりし、雨の翌日でも刈り込みが出来ます。。
 刈り込む事で新芽が出て、また緑鮮やかなフェアウェイになります。さあ、コースは出来上がってきてます。皆さんのお越しをお待ち致しております(^0^)
 

富樫 純



9月20日(月)


 
やっと涼しくなってきたと思ったら、だんだん暗くなるのが早くなってきました。朝も日の出が遅くなり、日照時間が短くなると先日まで憎らしかった太陽が少し恋しくなってきました。
 最終組の方が上がってくるときなど、外は薄暗くなっていることが多いのですが、お客様は明るい笑顔で帰ってこられます。その明るさで外も明るくなってくれれば…、と思っています。
 



笑顔が苦手だから外も暗くなるのか…? 能島



9月19日(日)

 今日は『星座対抗戦』が開催されました。先週の『血液型選手権』に続き初めてのコンペとなります。
 写真は『星座対抗戦』個人戦で優勝されました”おうし座”の島崎清和さんです。おめでとうございます!(^^)!
 星座別の順位は、優勝”みずがめ座”、準優勝”ふたご座”、参勝”うお座”という結果になりました。皆様ご参加有難うございました♪


      島 晴美



9月18日(土)

 涼しい日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか!(^^)!先ほど1番ティーグランドそばのカート道を歩いていたらふと気づきました、木の葉の色が薄くなってきてました!もう紅葉が始まっているんですね(^O^)/

明日はシニア選手権・グランドシニア選手権が開催されます、どなたが優勝されるのでしょうか!楽しみです♪


      奥田 浩由



9月17日(金)

 今日は、7の日でした!なのに、あいにくの雨です。

しかし雨にも負けずに1,5Rしていかれるお客様もおられました(^O^)/
最近天気予報がころころ変わります。晴れてみたり雨が降ってみたり・・・。
明日はお天気マークが出ていました!(^^)!
雨が降りませんように♪
            水島 舞



9月16日(木)

 ススキの穂も目につき、『ゴルフシーズン到来!!』となりました。これからどんどん秋らしくなり、涼しい日となりますね。
 本日は天気予報では雨でしたが、棚山では、降ったり止んだりで、コンぺ等も滞りなく行なわれ、よかったです。
 
明日金曜日は「7の日」+「金曜日」です。キャディ付きの方は、お食事券が付きます。セルフの方は、お食事券または1.5Rをお選び頂けます。
 
             秋田 マサ子



9月15日(水)

 こんにちわ(^O^)今日も棚山は涼しくて良いゴルフ日和となりました♪

 今日の写真は、エントランスの所に展示してあるオープンコンペのチラシを撮ってみました。毎週いろいろなオープンコンペが予定されています(^^)


 3連休は、キャロウェイ杯、星座対抗戦、伊達男杯を開催します!!まだ少し空きがございますので皆様お気軽にご参加下さい!(^^)!
           
            山岡 里佳



9月14日(火)


 
今日も良い天気でまさに秋晴れ!と思っていたら、お昼ごろにだんだん暗くなってきました。
 大丈夫かとインターネットで天気予報を見ようとした所、ゲリラ豪雨らしきものが…、合羽を着る暇も無い一瞬の出来事でした。
 
20分程大雨が降った後は、何事も無かったかのような青空が。月までうっすらと見えるほどの良い天気が復活しました。


ゲリラ豪雨のように一瞬でスコアの崩れる 能島



9月13日(月)

 今朝は雨模様でしたが、徐々に晴れ間が広がりお昼前には良い天気となりました。気温も低くなりプレーしやすい日でした。
 皆さま 涼しくなった棚山に是非ご来場下さいね。

 今日の写真はティーショットの様子です。雨具も必要なくなり動きやすくプレー出来ますね。いってらっしゃいませ(^^♪


      島 晴美



9月12日(日)

 雨降りの中、血液型選手権というオープンコンペが開催されました。団体戦と個人戦がありまして、皆さん、何型が優勝するのかなぁって楽しみに出て行かれました!(^^)!個人戦よりも団体戦が楽しみな感じでした。

結果は…見事優勝した血液型はA型の皆様でした。次勝はAB型、参勝がO型、4位がB型でした♪本当に皆さんお疲れ様でした(^O^)

      富樫 純


9月11日(土)

 今日は、午前中は日が出ていて昨日より暑かったようですが、午後からは涼しく過ごしやすい日となりました。
 写真は9月18日(土)に行なわれるキャロウェイ杯の賞品です。賞品のバッグは優勝・次勝の2つありますが、皆さんの好みはどちらのバッグでしょう?
 まだエントリーに多少空きがございますので、初秋の中、ベストスコアを目指してみていかがでしょう。
 
            秋田 マサ子



9月10日(金)

 台風が過ぎた後、初めての青空が広がりました!晴れるとまた暑くなるのかなと思っていたのですが・・・なんて涼しいんでしょう!吹いてくる風が気持ちよくて木陰で昼寝したくなりました!(^^)!

今日来場されたお客様も皆さん涼しいと言っておられました♪やっと気持ちよくゴルフができる季節がやってきましたね(^O^)/


      奥田 浩由



9月9日(木)


 
こんにちは!(^^)!今日は秋の訪れを感じさえてくれる涼しい日となりました。皆さんとっても気持ち良さそうにプレーされてました(^O^)/
 今日の写真は温度計を撮ってみました。見て下さい!!この温度計の下がった温度を!!涼しいとプレーがしやすくて良いですね(^^)♪

 皆さん、涼しい棚山にご来場下さい。お待ちしております(^v^)

           
  山岡 里佳






9月8日(水)


 
本日は台風が接近中というあいにくのコンディションの中、第一回棚山メンズ祭りが開催されました。
 幸い台風は太平洋側に逸れて行き、ほとんど風もなく、プレーを妨げるのは雨のみになりました。
 
そんな雨の中、43・37=80の見事なスコアで棚山一のメンズに輝いたのは大谷新一さん(写真)でした。おめでとうございます。


今日の台風のようにショットがスライスする 能島



9月7日(火)

 今日は7の日。キャディ付きのお客様はお食事券サービスの日です。このお得な日 『ゴールドクラブ』さんのコンペが開かれました。
 今回見事優勝されましたのは、森徳三郎さんです。おめでとうございます。表彰式の様子も和やかなムードでした(^。^)


      島 晴美



9月6日(月)

 写真は、『第4回かめやゴルフコンペ』のスコア記入の様子を撮らせて頂きました。
 今日は、薄曇りで若干風も吹いており、皆さん気持ちよくプレーして頂けたようで、良かったです。

 週間天気予報では、今週は曇りがちのお天気のようですから皆様棚山までお越しくださいませ。

 
 
             秋田 マサ子



9月5日(日)

 こんにちは!(^^)!
今日はスーパー猛暑日と言われていましたが、とても爽やかな風が吹いて、今までの暑さが嘘みたいな日になりました。1.5R、2Rと、お客様が出て行かれるのをみるといい日なんだなぁと実感します(^0^)
本当に暑い日がずっと続いてましたが、棚山は涼しいですよ~♪皆様のご来場、心よりお待ち致しております

      富樫 純


9月4日(土)

 今日の写真は来週12日(日)と、再来週19日(日)に特別企画したオープンコンペの案内です!!
2つとも個人戦、団体戦があるオープンコンペです!
参加費が、1,050円といつもより安くなっておりますので、お気軽にご参加下さい!(^^)!
今までオープンコンペに出たことの無い方!常連の方!皆様のご参加お待ちいたしております♪
            水島 舞



9月3日(金) 号外



 
本日、林久作氏(77)がエージシュートを達成されました(スコア:OUT 39 IN 38 GROSS 77)。

偉業の達成、本当におめでとうございます。



9月3日(金)

 今日は予想外の曇り空でした!厚い雲によって太陽が遮られて久しぶりに過しやすい気温になりました!(^^)!

ふと9番グリーンに目をやると大量の「とんぼ」が飛んでいました!絶対撮ってやると意気込んでやっと撮れた1枚がこちら・・・全くわかりません(>_<)

そこで!マウスの矢印を画像に合わせると拡大した写真を見ることが出来ます!かろうじて「とんぼ」の姿を確認できます!暑いですが秋が近づいている棚山でした♪

      奥田 浩由



9月2日(木)


 
こんにちは!(^^)!今日も暑いですね(>_<)
今日の写真は18番でプレーされている所を撮ってみました♪ゴルフっていいですね(^O^)♪

 明日は1000円分のお食事券が付く日なので皆様のご来場お待ちしております。


      岡 里佳



9月1日(水)


 
とうとう8月も終わり9月になりました。
 山の木々も少しずつ色づきはじめ、秋の訪れを感じさせる変化が所々に見えてきました。ただ、秋の訪れは見た目だけで、気温がなかなか下がってくれません。
 まだ猛暑日がくるという予報が出ていますので、ラウンドの際は飲み物等、熱中症対策は忘れずにお願いします。


寒いより暑い方が苦手な 能島


6月以前の日記はこちら