4月30日(月)
今日は、朝方雨が少しちらつきましたが昼前からいいお天気になりました(^O^)/
写真は5月4日(祝)GW中に開催されるブリヂストンチャレンジカップの賞品の一部です!!
まだ少し空きがありますので皆様のエントリーお待ちしております♪
水島 舞
4月29日(祝)
本日行なわれました〔昭和の日杯〕で優勝されました林さんです。
前半は雨が少し強く、寒い中、皆さん頑張ってプレーされていらっしゃいました。
本日の賞品はマスの寿司なので、ご家族に良いお土産が出来たと、参加されましたお客様は喜んで帰って行かれました。
皆様に喜んで頂けるのが何よりも嬉しく思います(^0^)
富樫 純
4月28日(水)
今日は晴れなのか曇りなのかよくわからない天気でした。
ただ、お客様が戻ってこられたとき、皆様が笑顔で帰ってこられたので非常に嬉しかったです。
一度、茶店でゆっくりしてみたいなあ…
島田 正
4月27日(火)
目土にご協力お願いします。
マスター室前に目土袋を用意しました。私もまだまだゴルフは未熟で、よくダフッては目土袋をカートに取りに行ってましたが、これでもう安心です。
ひとつ借りて持ち歩けば、どこでダフッても対応できますが、なるべくコースを傷つけない技術が欲しいです。
マイ目土袋が行方不明の… 能島
4月26日(月)
本日の棚山も晴天でした!皆様気持ち良さそうにプレーされていました♪気温も暖かくなりずっと外に居たいと思うような天気でした!
写真はご覧のとおり、16番ホールへ向かう道、15番グリーン付近から撮影しました。海まで見渡せるこの眺めは贅沢だと思います(^O^)/
奥田 浩由
4月25日(日)
今日はテーラーメイド杯が開催されました。
見事 優勝されたのは、梶尾秀三さんです!
おめでとうございます!(^^)!
昨日に続き、今日も最高のお天気で良かったですね♪
5月8日(土)は、キャロウェイ杯が開催されます。お申し込みお待ちしております。
島 晴美
4月24日(土)
今日は、今年のオープン以来一番と言って良いくらいの天気でした。
左は1番ホールから撮った写真ですが、今日のお客様は皆こんな風景を見ながらプレーに出られたとは、なんとも羨ましい限りです。
明日は今年最初の四大競技”理事長杯”が開催されます。天気予報ではまだゴルフ日和は続きそうなので、是非皆様のご来場お待ちしております。
今年はまだクラブを振っていない(汗… 能島
4月22日(木)
写真は、『富山銀行黒部支店グリーン会』さんの集計の様子です。
今日はあいにくのお天気となってしまいましたが沢山の皆さんにご参加いただきました。有難うございます。
お風呂にゆっくりと浸かって体を温めてください。お疲れ様でした(^^♪
島 晴美
4月21日(水)
山のうえれすとらんの人気メニュー〔棚山ラーメン〕です。
今日はちょっと肌寒いのでみなさんおいしそうに召し上がってらっしゃいました
まだ食べてない方がいらっしゃいましたら是非一度ご賞味ください(^0^)
富樫 純
4月20日(火)
今日は富山県ゴルフ連盟のシニア研修会が開催され、県内全域から14組49名が参加されました。
あいにくの天候でしたが、気温の方は上がっており「天気以外は良かった」との声もちらほらときこえました。
使い捨てカイロを所望される方もおられず、この分ならもう雪の心配は要らないだろうと一安心の1日でした。
まだタイヤを替えていない… 能島
4月19日(月)
今日はコース管理の方が芝生の手入れをしてくださいました。
写真はお手入れ直後の10番グリーンです。
スプリンクラーで水を撒いています!!
そして棚山の桜はまだ満開ですのでお花見ゴルフをされたい方は今のうちですよ♪
奥田 浩由
4月18日(日)
今日は、北日本新聞社長杯が開催されました!!
写真は今日の賞品の蒲鉾の詰め合わせです(^。^)
今日は、朝からとても天気が良く、とても良い1日になりました♪
優勝者の方おめでとうございます。
水島 舞
4月17日(土)
本日もコンペがいくつかあり、皆さん頑張っていらっしゃいました。
集計の様子を快く撮影させて頂いたお客様どうもありがとうございます。
お疲れ様でした。
秋田 マサ子
4月16日(金)
昨日の天気とは打って変わって、今日はとても良い天気になりました(^O^)/
風は、少し冷たいですがゴルフ日和になりました!!
この調子で暖かくなってほしいです(^。^)
水島 舞
4月15日(木)
昨日に続き 今朝も雪が降ってしまいました。
皆様、寒い中でのプレーお疲れ様です。体を暖かくして風邪などひかないようお気を付けくださいませ。
4月の降雪は今日で最後にしてほしいです(*_*)
島 晴美
4月14日(水)
朝出勤してきてビックリ!!
4月だというのに雪が降ってました。しかしながら、お客様がプレーされるときにはお日様が出てきたのでひとまず安心しました。
明日も晴れが続いて快適にプレーができるような天気になればいいなと思います。
ちなみにフキノトウを食べたことがありません(笑)
島田 正
4月13日(火)
本日は午前中日が差し込むこともあり、曇りでしたが気温も高く暖かかったので、プレーにいらしたお客様も過ごしやすかったのではないでしょうか。
ハウス近くの土手にフキノトウが沢山咲いています。(食べるには育ちすぎましたが…)
皆さんはフキノトウの天ぷらはお好きですか?
秋田 マサ子
4月12日(月)
2回目の日記です!マスター室業務にも徐々に慣れてきました♪まだまだ至らない点はございますが、若さでカバーしたいと思ってます!
写真は2番ホールです。棚山初心者どころかゴルフ初心者の僕が棚山で見つけた絶景ホール!
高低差のおかげで距離感がつかめない、難しそうなコースだと思いました。あと坂がキツいのでカートの運転にも注意が必要だと思いました・・・。
今後も棚山のいろんな姿を載せていきたいと思ってます♪
奥田 浩由
4月11日(日)
今日は、今年最初の月例杯が開催されました(^O^)/
Aクラスには沢山の方が参加され、とても盛り上がりました!!
残念ながらBクラスは人数が集まらなく成立しんませんでした。
来月の月例杯は5月9日(日)です皆さんのエントリーお待ちしております♪
水島 舞
4月10日(土)
今週末もまた沢山のコンペが開催されています。
今日の写真は、名水棚山会の表彰式の様子です。名水棚山会の皆様お久しぶりです(^O^)/
今日は天気にも恵まれ、久しぶりの棚山コースを気持ちよくプレーされたのではないでしょうか(^。^) また次回もお待ちしております♪
島 晴美
4月9日(金)
オープンしました(^^)!
大変長らくお待たせ致しました。本日めでたく快晴の中、オープンする事が出来ました。
今日から三日間、〔祝〕と入ったどら焼きを来場されたお客様にお配りしたいと思います。
今シーズンも、皆様に楽しんでプレーして頂けますように、社員一同、一生懸命頑張りたいと思いますのでのよろしくお願い致します。
富樫 純
4月8日(木)
いよいよ明日オープン!
これまでに何度か延期(汗 してきましたが、今度は間違いありません。
オープン準備も大詰めでこんな時間(午後7時)にやっと日記の更新ができました。
万全の体制でオープンしたいと思いますので、皆様のご来場心よりお待ち致しております。
雪かきで背中の痛い… 能島
4月7日(水)
今日は14番ホールの写真です。朝からの雨で、散らした雪がほとんど融けてくれました(^0^)。
本当にお待たせ致しました。やっと皆様にお会いできると思うと嬉しくなります♪
タイトリスト杯、もう少しですがエントリー枠がございます。天気も良さそうですし、ご参加お待ち致しております。
富樫 純
4月6日(火)
今日の写真は2番ホールの除雪を行っている様子です。
とても硬い雪で大変ですが、連日スタッフ総出で頑張って除雪しております !(^^)!
作業中の皆さん本当にお疲れ様です。
島 晴美
4月5日(月)
18番ホールです!!
まだ少し雪が残っていますがオープンまでには融けると思います(^^♪
オープンまであと5日です♪
皆さんにお会いできるのが楽しみです★
水島 舞
4月4日(日)
はじめまして。今月から働かせて頂きます島田 正と申します。皆様が心地良くゴルフが出来るよう一生懸命サポートさせていただこうと思っています。仕事をはやく覚えてお役に立てるようがんばります!!よろしくお願いします。
島田 正
4月3日(土)
4月9日(金)オープンが確実となりましたので、10日のタイトリスト杯の賞品を準備しております。
今年最初のオープンコンペはタイトリスト杯になりましたが、最初の優勝者ははたして誰になるのでしょうか。只今参加申し込み受付中です。
その他オープンコンペのご案内はこちらをご確認ください。
たまにはカラフルにしてみた… 能島
4月2日(金)
はじめまして(^0^)。秋田マサ子と申します。今日からフロント係りの一員として棚山ゴルフ倶楽部に入社いたしました。なれるまでご迷惑をかけることもあるかと思いますが、よろしくお願い致します。
朝からの雨もあがり、午後は日差しも出てきました。
コースに出ると雪の融け具合を見にいらしたお客様に会える時もあります。
秋田 マサ子
4月1日(木)
はじめまして!本日より棚山ゴルフ倶楽部の社員となりました、奥田 浩由(ひろゆきと読みます)と申します。早く仕事を覚えて、皆さまのサポートができるように精一杯頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします!
奥田 浩由
3月31日(水)
今日は昨日には負けますがいい天気でした!!
写真は、グリーンの雪を融かすために水を撒いている所です。
1日でも早くと思い頑張っています(^O^)
明日は気温が暖かくて雨らしいので沢山融けると思います★
水島 舞
3月30日(火)
今日は朝から快晴です、天気が良すぎて放射冷却で朝から冷え込みました。
こんな日にオープン出来ていないとは、なんとも悔やまれる話です。しかし、この先の天気予報を見ると気温の高い日が続くようなので、雪もどんどん融けるでしょう。
もうトップページのオープン予定の日付の変更は勘弁してほしいです。(前倒しはOK)
そろそろスタッドレスからノーマルに換えたい 能島
3月29日(月)
朝は少し雪がちらついていましたが、お昼近くからお日様が照り始め、あっというまに雪が融け始めました(^0^)
明日からは気温も上がり、もう雪マークも出てないので、皆さまにお会いできる日も近いのかなぁって楽しみです♪♪
来週のオープンに向けて、スタッフ一同頑張って準備致しております(*★*)
4月の月例の締め切りは、4月4日になっております。エントリーお待ちしております
富樫 純
3月28日(日)
こんにちは。今日も寒い日ですね(+_+)
今日の写真は、フロントのショップ商品を撮影しました。
カラフルなバイザーとキャップが入荷され華やかに並んでいます。
皆さまは 今シーズン用に何か新しく購入されましたか?
島 晴美
3月27日(土)
今日は少し肌寒い日ですがお日様が出ていたせいか昨日降った雪もだいぶ融けて芝生が顔を出しました(*^^)v
この調子でどんどん融けてくれれば嬉しいです♪
もう雪は見たくないです(>_<)
水島 舞
3月26日(金)
皆さん!信じられません(**:)昨日の景色とは全然違って雪山に‥
でも安心して下さい。根雪にはならないと思います。
天気予報と毎日にらめっこしてますが、もう棚山周辺の雪マークが消えつつあります
お願いだから雪降らないで~(^0^;)
富樫 純
3月25日(木)
もう少しと思いながらも、なかなか消えてくれない今年の雪。写真撮影に外へ出ても、冬に戻ったような冷え込みでした。
そんな中でもコース管理は除雪作業を続けております。
例年より遅くなりますが、4月3日のオープン予定日には、是非皆さんをお迎えしたいと思っています。
写真:9番グリーン
除雪でギックリ腰経験のある… 能島
3月24日(水)
今日は10番ホールを撮影してみました。
コース管理が一生懸命除雪作業に頑張っております(*^_^*)
午後からは雨が降り出し、どんどん融けていってくれればなぁっと願っております。
こんなに雨が恋しいと思ったのは初めてです
富樫 純
3月23日(火)
皆さまこんにちは。3連休はどのように過ごされましたか?
写真は本日の18番ホールです。こちらの雪もあと少しとなりました。
明日からの雨で早く、きれいに消えてほしいです(*^_^*)
島 晴美
3月22日(月)
今日の1番ホールです!!やっとフェアウェイやティーグラウンドが顔を出しました(^O^)/
1番以外にもフェアウェイが見えるホールが出てきたのでオープンまでもう少しです♪♪
水島 舞
3月21日(日)
おはようございます!
昨日の暖かさが嘘みたいに寒いですね。
朝起きて外を見たら空が黄砂で黄色くなっていたのでびっくりしました(@д@;)
(写真では分かりづらいですが・・・)
ただ雨が降ってくれているので、この調子でどんどん雪が融けていって欲しいです♪
野澤 清香
3月20日(土)
今日は天気が良く、とてもあったかくてまるで春です!!
ハウスの屋根雪も、もの凄い勢いでとけています!!
練習グリーンも半分以上顔を出しました(^。^)
明日の天気予報に雪マークが付いていますが今日の天気を見れば大丈夫そうです♪♪
水島 舞
3月19日(金)
雪景色を見るのも飽きてきた昨今、被写体を探しにクラブハウスの周辺を歩いていたところ、フキノトウを発見しました。
やっと棚山にも春らしい風物詩が見られて、ほっと一安心。
白一色だったコースが緑に覆われる日を心待ちにしています。
てんぷらにしようかな… 能島
3月18日(木)
今日の写真は1番ティーグラウンド横のカート道からクラブハウスを写してみました(^0_0^)
今日もとても寒い日ですが、クラブハウスの屋根からは雪融け水が落ちていて屋根の雪も随分減っていいるのが感じられます。
コースも もっと雪融けが早くなるといいなぁ・・・
島 晴美
3月17日(水)
おはようございます。昨日の夕方から「あられ」が降り始めてどうなるかと思いましたが、たいした事無くてほっとしました(☆0☆)
天気予報では曇り空だったんですが、お日様が出てきてぽかぽか陽気になってます。
鴨だと思うんですが、優雅に泳いでいます‥
早く雪が融けて欲しいです(T-T:)
富樫 純
3月16日(火)
昨夜の大雨で、たくさんの雪が融けました♪
今週はほとんど雨模様の予報なので、また期待できそうです。
写真は15番ホールから見た風景です。早くまたこの素晴らしい景色を見ながらプレーを楽しみたいですね(*^。^*)
島 晴美
3月15日(月)
おはようございます♪
今日もいいお天気で気持ちがいい朝ですね!
天気予報では気温も暖かくなりそうなので雪が融けるのが期待できそうです(^-^)b
2,500円の前売りプレー券の販売も残り半月となりましたので、ご購入を検討されている方はお早めにお買い求めください★
お待ちしております!
野澤 清香
3月14日(日)
今日は天気も良く、雪もかなり融けたので、12番ホールまで足をのばしてみました。
左が現在の写真、右が去年の写真です。まだ雪に覆われていますが、所々で地面が見えてきています。さすがは日当たりの良い12番です。
ティーグラウンドも雪が無く、クラブとボールを取りに行きたくなりました。(後のボール回収を考えて踏みとどまりました)
打ってもどこに飛ぶか分からない(汗 能島
3月13日(土)
今日は朝からずっと雨が降り続けてくれてるお陰でかなり雪がとけました。(♪0♪)
土曜日でお仕事お休みの方が多いのか、たくさんのお客さまがお見えになられてます。
みなさ~ん!早く雪がとけてわたしもゴルフしたいです。
富樫 純
3月12日(金)
雪がだいぶ融けたので18番池まで行ってきました!!
木の下などは雪が融けて芝生が見えてきました♪
池には鴨がたくさんいて楽しそうに泳いでました(^。^)
春はもうじきです★
水島 舞
3月11日(木)
昨日の雨で雪が融けてくれているかな?と思ったのに朝会社に来たら、またうっすらと白くなっていたのでビックリしました(T-T)
ただ今日は晴れてすっきりとしたお天気なので早く融けてくれる事を祈るばかりです。
白い棚山を見るのは、もう嫌~(-_-;)
野澤 清香
3月10日(水)
おはようございます。昨日の寒波でまた積もってしまいました(”~”)
でもご安心を!明後日からはまた暖かくなると天気予報が出てますのですぐに融けると思います。
三月に入ってから予約の電話が急に増えてきました(*0*)土日のご予約は早めに言って頂ければご希望の時間が取れますので、お電話お待ちしております
富樫 純
3月9日(火)
少し前まで雪に覆われていた地面も、ようやく顔を覗かせてきてくれています。
オープンのお問い合わせのお電話をたくさん頂いて、早く皆さまにお会いできるのが待ち遠しいです(*^-^*)
春よ来い!
野澤 清香
3月8日(月)
見て下さい!!この青空!!
今日の午前中に撮った写真です。
とっても綺麗な青空でとても気持ちのいいお天気です(^。^) ですがとても寒くて走って事務所に帰って来ました(^_^;)
早く暖かくなって欲しいです★
水島 舞
3月7日(日)
昨日は暖かい日でしたが、今日は また寒い日になってしまいました。寒暖の差が激しいので風邪など引かないよう気を付けたいものです。皆さまもお体にはお気を付けて下さいね。
オープン前ですが、事務所は土日も営業しておりますので 前売り券などお買い求めに来てください♪
お待ちしております(^_^.)
島 晴美
3月6日(土)
写真は1番ホール フロントティーより撮りました、左の斜面より順に地肌が見えてきています。
今日も気温が高く雨も降っているので、どんどん融けていっています。
しかし、この写真を撮りに少し雪の中を歩いただけで息が上がってしまいました。皆さんは今年のシーズンに向けた体力づくりは万全でしょうか?
日ごろの運動不足が祟った… 能島
3月5日(金)
昨日からの雨でかなり雪が融けてくれました。今日も朝からずっと雨が降り続けてくれてるので雪が無くなるのにかなり期待できそうです。
先週ぐらいから前売り券を購入しに、かなりのお客様が来て下さってます。しばらくぶりに元気なお顔を拝見することができてとても嬉しいです。
早くオープンして皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています(^0^)♪
富樫 純
3月4日(木)
倶楽部ハウスの屋根です。やっと雪より屋根の割合が大きくなってきました。この調子で次は雪よりも地面の割合が大きくなる日を心待ちにしています。
しかしこの曇り空、日が差すなり雨が降るなりすれば、もっと早く雪が融けるのですが…。中途半端な天気のせいで、心もどんよりです。
∩ ∩
(・(エ)・)最近皆顔文字を使うのでつい… 能島
3月3日(水)
今日は雨が降ったり、お日様が出たり雪の融けやすい日になりました(^O^)/
でも週間天気予報によるとまた雪マークが出ていました(-_-;)
もう雪が降らないと思っていたのでとても残念です。
春はまだかなぁ。。。。
水島 舞
3月2日(火)
こんにちは。今日も寒い日になりましたね。
今日の天気予報は、所により雪が降る・・・と予報され 少し心配したのですが、棚山は大丈夫でした☆
このまま順調に雪が融けて、早くオープン出来るようにしたいと思います(^。^)
島 晴美
3月1日(月)
暖かい日から一転、寒い日が続いていますが皆さん風邪など引かれていませんでしょうか?
毎週水曜日更新だった倶楽部日記も今日から毎日更新していきますので、ぜひ見に来てくださいね(^-^)/
去年は3月7日からオープンできたのに、今年はまだ雪が多くて残念です。
早く溶けてほしいなぁ(- -;)
野澤 清香
2月24日(水)
皆さまお久しぶりです(^^♪
今週の写真は2Fレストランの窓辺を撮影してみました。とても明るい日差しが差し込んでいました。
数日前からポカポカ暖かい陽気ですね。天気予報でも雪マークが消え気温も高い日が続くようなので、雪が早く溶けるのを期待しています。
山道も運転しやすくなってきたので、皆さま棚山に遊びに来てください♪
島 晴美
2月17日(水)
今日は水曜日です!倶楽部日記の更新日です!!
昨日の雪でせっかく溶けた雪も少しだけですがまた積りました(;_;)
今週も天気予報に雪だるまマークがあり、いつまで降るのか心配です。
早く春にならんかな~♪
皆さん雪道は安全運転で事故には気を付けましょう(^o^)丿
水島 舞
2月10日(水)
皆さまお久しぶりです♪
先日はひどい大雪でどうなる事かと思いましたが、雨が降ってくれているおかげで雪はどんどん溶けてきています。
このままもう降らないでくれるといいのですが…
(T-T)
写真は出入り口の門を写してみました。
山道はすっかり雪が溶けて綺麗になっていますので、よかったら雪見がてら棚山に遊びにきてください★
野澤 清香
2月 8日(月)
毎週水曜日更新のはずが、大雪のせいでずれ込んでしまいました。
今年は暖冬傾向と言われていたので油断していたら、2回も大雪とは…。さすがにここまでの雪はもう無いと信じたいところです(汗
写真は2階レストランの窓から18番方向を写しました。早く池が見えてこないかと待っています。
家の雪かきで軽く筋肉痛の 能島
1月27日(水)
皆さま、お久しぶりでございます♪富樫純です。今年も1年、皆さまに楽しくゴルフをしていただけますように一生懸命頑張りますのでよろしくお願い致します。
今日はとても天気が良く、暖かい日となりました。
写真はたくさん降った雪を使って、舞ちゃんと同じぐらいの雪だるまを作ってみました。
お時間のある時に冬の棚山にも遊びに来てください(^0^)お待ちしております
富樫 純
1月20日(水)
皆さまお久しぶりです(^.^)
棚山も今日は数日前の大雪とは違い暖かい陽気となりました。青空も広がり良い天気です♪
只今、人気の2,500円(5枚綴り)前売りプレー券を期間限定で発売しております。ご希望の方は是非お早めにお求めくださいませ。
島 晴美
1月13日(水)
皆さんお久しぶりの倶楽部日記です!
クローズの間は毎週水曜日に更新していきたいと思っているのでちょこちょこ見に来て下さい(^O^)/
今日の棚山ゴルフ倶楽部の朝はお日様が出ていてとてもいい天気です!
しかしとても寒いです(*_*)
皆さん風邪を引かない様に気お付けて下さい♪
水島 舞
1月6日(水)
あけましておめでとうございます!
皆さんお正月はどう過ごされましたでしょうか?
久しぶりの棚山は辺り一面が真っ白になっていてビックリしました
(@-@;)
早く融けて皆さんにお会いしたいです。
今年もよろしくお願いします★
野澤 清香